ページ

2006年10月30日月曜日

Yellow Page

YouTubeより

水族館でのハプニング。音楽を聴きながらノリノリなのはいいのですが・・・。

2006年10月29日日曜日

まるきゅうらーめん(池袋)


東京に来てからずっと塩ラーメンが旨い店に行きたいなあと思っていましたが、やっと自分好みの塩ラーメンに出会いました。

まるきゅうらーめんはラーメン激戦区の池袋で塩味一本勝負で頑張っているお店。
店内はカウンター7席のみ、メニューは月~木曜日が塩そば・塩つけめん、金・土曜日が鶏白濁そば・つけめんと曜日によって構成が変わります。
実は今まで仕事終わりに何度か足を運んでいたのですが、いずれもスープ終了で閉店終了の後という憂き目に会い、一度もありつけることができなかったので、入口前にぶら下がっている白い提灯が点いているのを確認出来たときはかなり嬉しかったッス。

今回いただいたのは、鶏白濁そば。スープは思ったほどしつこくなくマー油のアクセントがとてもいい感じです。
麺は平打ちの細麺、個人的に平打ち麺は好きではないのですが麺が細いせいか、ここのは全く問題ありませんでした。
具はキャベツ・キクラゲ・メンマ・ネギ・味玉・チャーシュー(豚か鶏を選べます。今回は豚を選択)。
全体的にバランスがとれていて、レベルが高いと実感しました。

ということで、今回も大満足の一杯、あっという間に完食してしまいました。
これは病み付きになりそうな予感です、是非又来たいと思います。

所在地  :豊島区東池袋1-27-5
TEL   :03-5952-3500
営業時間:11:00~15:00、17:00~22:00
定休日  :日曜日

2006年10月28日土曜日

タイヤに注意

YouTubeより

海外のコマーシャルから。シンプルで古典的なオチですが好きです、こういうの。

2006年10月26日木曜日

フルーツ占い


本日のお題はフルーツ占いです。
種を受け取ると占いが始まります。
この占いのおもしろいところは質問に答えるごとに植物(フルーツ)が成長していく様子がアニメーションで表示されること。
質問の数も多くないので気軽にチャレンジできます。

さあ、あなたは何のフルーツでしょうか?


ちなみに為五郎の結果は”キウイ人間”とでました。

そんなあなたは、何事にも好奇心旺盛なタイプ。
ちょっと、自分勝手な面もあるけど、その気楽さがみんなを
和ませたりもしています。
知識は浅く広く、が似合うあなたは、もっといろんな事を勉強
してみるのも自分を磨くいいチャンスですよ。

2006年10月25日水曜日

Akiba戦隊

YouTubeより

果たしてオタク風サラリーマンは逃げ切れるのか・・・。

2006年10月24日火曜日

トルコアイスの屋台

Dogalogより



実際まだ食べたことありませんが、お餅みたいにビョーンと伸びて楽しそう。
少し興味が沸いてきたので調べてみたところ、トルコアイスの正式名称は『ドンドゥルマ(Dondurma)』といい、トルコ語で「凍らせたもの」という意味。気になるビョーンの正体は『サレップ』といってトルコ中部の山岳部などに生えているラン科植物の球根から採取されるものでした。
砂糖、羊乳、サレップなどが特徴的な原料となる。サレップをいったん沸騰させた後、弱火で1時間ほど絶えずかき混ぜながらヨーグルト状の固さまで煮つめ、冷して固まったアイスを長時間練り上げ、繰り返し伸ばすことで餅のような粘性を生じさせて作られている。気温の高い地方でアイスクリームが溶けて垂れにくくするために粘度を上げる必要があり、そのためにサレップが使用される。
最も基本的な味は甘いミルク味もしくはバニラ味であるが、コーヒーやチョコレートなどで味付けしたものがある。中でも特徴的なものとしてミルク味のものにトウガラシを加えて甘くかつ辛く味付けしたものがある。

ドンドゥルマ Wikipediaより

日本でも”トルコ風アイス”という名称のものが販売されていますが、”ビョーンの素”には大和芋やサツマイモなどのデンプンを用いているようです。ですので本場ドンドゥルマとは似て非なる物とのこと。

2006年10月23日月曜日

機械の獣


『うわぁ~、なんてイカシタイヌのオブジェなんだろ~。』

人造人間キャシャーンの忠犬フレンダーを彷彿とさせます。そういえばキャシャーンのOP曲はその勇壮なところがたまらなく好きでした。今でもカラオケで盛り上がるとたまに歌ってしまいます。

『人造人間キャシャーン! キャシャ~ン! キャシャ~ン!」』

今日は壊れ気味の為五郎です。


えと、話が少し逸れてしまいましたが、彼の名前は”shiva”、ベルギーの Kazantiというお方が虎をモチーフに創作されたとのこと(イヌではありませんでした)。そしてさらに彼の凄い所はその4本の足でもって歩行までやってのけてしまうということ。

YouTubeより、実際に動いている様子です。


その重厚な動作とエンジンのトルク音がきっとあなたを虜にしてしまうことでしょう。

engadjet japaneseより

2006年10月22日日曜日

サイドバーに TagClickを設置してみました


先日、このブログに良く遊びに来てくれる友人からこんな事を言われた。

カンフー・ベイビーが消えちゃったんだけど・・・」

カンフー・ベイビーとは2週間ほど前に紹介した YouTubeの動画のことで友人はそれを大層気に入り、毎日のように見に来てくれていた。しかしある日トップページから消えて無くなってしまった。どこ行っちゃったんだというお話。

確かにこのブログ、トップページには7日分を表示する設定。そのため新しい記事が追加される毎に下方修正され、いずれは隠れてしまう。他のブログサービスだとカレンダーやカテゴリー分けといったものをサイドバーに設置し、そこから辿ることが出来るのですが Bloggerではそれが簡単そうではない。そこで TagClickという無料サービスを使いカテゴリー分けをすることにしました。

「Tag」とは、ブログのエントリーをグループ分けするために付けるジャンルやグループを表す「しるし」のようなもの。カテゴリーよりも気軽に、柔軟性の高いグループ分けができるという特徴をもっています。 またエントリー数がそのまま文字の大きさで表されるためパッと見わかり易いですね。

ということで、今後カンフー・ベイビーを見る場合は「Tag」の動画をクリックすることで見つけやすくなると思います。

2006年10月21日土曜日

温泉と蕎麦と大統領

箱根湯本温泉に行ってきました。都会の喧騒を離れたつかの間の小旅行、ハプニングもありましたがとても有意義な2日間でした。そこで皆さんにはデジカメに収めた箱根の様子を紹介しましょう。って、あれ? せっかくデジカメ持参したのに、現地に行った途端すっかり写真撮るのを忘れていたらしい。
自然の様子を収めたのは何とか帰り際に撮ったこの1枚。説明がなければどこぞの川なのか全く皆目見当もつきませんね。 こりゃ失敗失敗ハッハッハッ・・・グスン。

<お題 川のせせらぎ>



それでも、食べ物を撮るのは忘れてませんでした。 訪れたのは「はつ花そば 新館」。ここの蕎麦は自然薯(じねんじょ)をつなぎに使用している為、蕎麦がのびにくいという特徴があります。それからこの店”山かけそば”の発祥と言われています。店内は静かで音楽など一切無く、川の流れる音がBGMの代わり。それと壁にはソフトバンク王監督のサイン色紙が2枚ほど飾られていました。さて肝心の蕎麦自体はなかなかしっかりしています。まずまずおいしくあっという間に平らげてしまいました。

<貞女そば>



帰りの電車は新宿までロマンスカー。車内は天井や足元もゆったりで窓も大きく景色を満喫できました。またロマンスカーアテンダントと呼ばれる方々が飲食の注文を個別に聞きに来てくれまして、頼んだコーヒーがこれまたおいしかった。どうやら有機栽培の豆を使用しているらしい。

<新型ロマンスカーVSE>



昼過ぎに新宿到着。その足で秋葉原を少し探索し、上野の「大統領」へ。カウンターでモツ煮をつつきながら一杯やりました。ここ昼からやっていて雰囲気が良く個人的に大好きなお店の一つ。普段あまりお酒はやりませんが日中から飲むのはたまにはいいなと思いました。

<ヨッ! 大統領>


最後に今回同行のHさんとTさんへ 楽しい旅行をありがとうございました。

2006年10月19日木曜日

機内収納棚での一コマ

YouTubeより

教訓 あまり無理矢理はお勧めできません。いかなる時も周りの確認が大事です。

2006年10月16日月曜日

彼女たちの災難

YouTubeより

チアリーダーたちに起こったハプニング集です。

2006年10月15日日曜日

art.com


このサイト GIGAZINEさんで知りました。
artPadは自分でお絵かきすることが出来るだけでなく、描いている手順自体を保存出来るのが凄い。
なので、他の人のお絵かきの手順もムービーで鑑賞することが出来ます。「view another」をクリックすると次の絵が表示されます。気に入ったものがあれば「skip to beginning」クリックで最初に戻り書き始めます。
GIGAZINEさんでは 他に RATE MY DRAWINGS.comというサイトも紹介されています。描かれた絵に点数をつけると次の絵を見ることができます。これ飽きません、ちょっと中毒性がある模様。
ちなみに以下のリンクは為五郎が気に入った作品のいくつかです。  

 かぐや姫     PANTHER     Superman

 

2006年10月14日土曜日

九十九とんこつラーメン(恵比寿本店)


先日、職場の仲間と恵比寿の九十九ラーメンをお邪魔しました。
このお店は今回で3度目ですがいつ来ても満席で活気があります。BGMには7~80年代の洋楽ヒットチャートが流れていて、赤い帽子とTシャツに身をまとった男性スタッフ達が忙しそうに動き回っています。
今回のお目当てはラーメンの上に粉チーズがこれでもかと盛ってある"一日200食限定 元祖マルキュー味噌チーズラーメン"だったんですが、残念ながら既に完売済み。そこで味噌とんこつラーメンをメン硬めで注文しました。
スープはとんこつベースに秘伝の味噌のブレンド。味自体にそれほどインパクトは無いものの、ミルキーでとても滑らか、個人的にはグー。メンはちょっとプリッとした中太なストレート麺。具はたっぷりのもやしとアクセントにキムチとのりが添えてあります。
実は為五郎がこの店に何度か足を運ぶのはもう一つの理由があります。それはサイドメニューにある「小鉢いくら丼」。これがめちゃめちゃうまい。そんなわけでいつもお腹満タンで苦しい思いをしなければなりません。
ということで今回も最後までおいしく頂けました。ごちそうさまでした。

所在地    :東京都渋谷区広尾1-1-36
TEL      :03-5466-9488
営業時間   :11:00AM~翌5:00AM
定休日    :なし(年末年始を除く)
ホームページ:
九十九とんこつラーメン

2006年10月13日金曜日

からくり人形~弓曳童子~

「弓曳童子」は、江戸時代末期を代表する科学技術者「からくり儀右衛門」こと田中久重の作品の1つです。人形が矢立てから矢を取り、弓につがえ、的を射るという高度な動作を繰り返す、からくり人形です。

Gakken 大人の科学より

からくり人形の歴史は意外に古く、平安時代末期の「今昔物語」にその記述があるそうです。日本には古くから傀儡師と呼ばれるあやつり人形師がおり、人形を使う技と技術がありました。これに西洋の時計技術がプラスされ、江戸時代に昇華したと考えられています。

作者の田中久重は東芝の創始者としても知られています。

2006年10月12日木曜日

ロボットダンス

YouTubeより

この少年のボディは一体どんな構造になっているのでしょうか。
ここまできたらアートですね、最後まで目が離せません。

2006年10月11日水曜日

次の Windows Mobileは「Crossbow」?

W-ZERO3にはマイクロソフトが開発した Windows Mobile 5.0という OSが搭載されています。
今日はその次期バージョンについての噂についてです。

まずコードネームは「Crossbow」。直訳すると石弓。

      <イメージ図>









さらにMS Mobile Newsには何枚かのスクリーンショットがアップされている模様。

     <Today画面>









      <設定画面>









キレイなアイコンですね。

しかしながら正式発表前なので真偽のほどは明らかではないとか。。。

engadjet jananese[beta]より

W-ZERO3[es]


京ぽんから W-ZERO3[es]の黒に機種変更してから2ヶ月が経過しました。
最初は電話や、メールするのにも勝手がわからず戸惑いましたが、慣れてくると自分に合っているのか日が経つごとに愛着が沸いてきてもう大変なことになっております。
まわりの人はコイツを見て、「なにこれ~メガネケース?」だとか「エアコンのリモコンみたいだね」だとか「象が踏んでも壊れない筆箱を思い出したよ(注:サンスター・アーム筆入れを指していると思われる、現在も復刻版が絶賛発売中!) などとのたまわれますがそれさえも為五郎には賛嘆の言葉にしか聞こえません。
このPDAに通信機能を搭載したスマートフォンは 携帯電話と比べると何をするにも一手間かかるのですが逆を言うと自由度が高く、自分流にカスタマイズできるのがいいところ。 そんなワケで現在も更なる使い勝手向上のため目下悪戦苦闘の毎日です。万人にお勧めできる端末とは言い難いですが、ツボにはまればこれほど楽しいデジタルグッズはないかもしれません。

これからも影ながら W-ZERO3[es]を応援していきます。

2006年10月9日月曜日

インスタント占いツクレール


今年の5月から始めたこのブログですが、この記事でちょうど100投稿目になりました。不慣れながらも何とか続けてこられたのは一重にアクセスして下さる皆様方のお陰でございます。

この場をお借りして厚く御礼申し上げます。

今後もマイペースを崩さずコツコツ更新を続けて行きたい所存でございます。


さて、本日紹介するのは人気のキャラ系占いが、あっという間に作れる便利サイト「インスタント占いツクレール」です。
作るのも遊ぶのも無料なことはもちろん、感想などを書いてもらえる掲示板もお好みで付けることが可能。
また、アクセスランキングからズラーッと人気順位を確認することができ中々おもしろそう。

しかし登録されている占いが半端な数でなく、なんと19802コ(2006年10月9日現在)。

・・・当分占いネタに困ることはないようです。


さっそく為五郎も自らいくつかピックアップして占ってみました。



下着占い

占いの結果 為五郎さんはふんどしですっ!


● ふんどしさんのあなたは、生真面目で勤勉家。古い考えを大切にしつつ、芸術的センスも併せ持っています。お人好しで、人の言うことをそのまま信じて、だまされることもありますが、基本的に根に持つことはありません。いくら努力家でも身を削りすぎて体を壊してしまっては元も子もありません。たまに気を抜いて寄り道してみると、思いがけないイイコトがあるかも。




戦隊占い

あなたは
『おかん戦隊オジンジャー』
の隊員です!
オジンジャーのメンバー構成は次の通り。

レッド…橋幸夫
ブルー…小橋賢児
グリーン…為五郎
イエロー…西城秀樹
ピンク…奥菜恵





相方占い

為五郎さんの相方はパペットマペット です!

● あなたの担当は、うしくん。



どうやらまだまだ精進がたりないようですね。。。

2006年10月8日日曜日

「Line Rider」~海外で評判の FLASHゲーム


GIGAZINEより

マウスで引いた線がそのまま滑走路になり、その上を赤いマフラーをした子供がソリで滑ってくれるといういたってシンプルなゲーム。 しかしこれがやり始めると中毒性が高い!

為五郎は不器用にてコツを掴むまで結構それなりにかかってしまいましたが、初めて完走した時は思わずガッツポーズ。
またキャラクターのこの子供、以外と芸が細かくてマフラーを揺らしたり、目をパチクリさせたりと愛らしい一面を見せてくれたりもするのでもうたまらないといった感じです。

海外ではすでに大人気だそうで、GIGAZINEさんの記事によれば様々なコースが、YouTubeなどの動画共有サイトにアップされていて、選りすぐりの映像を見ることができますので興味のある方は是非どうぞ。

自分でコースを描いて走らせる「Line Rider」のすごいコース集(GIGAZINE)

Line Rider - beta

2006年10月7日土曜日

カンフー・ベイビー

YouTubeより
この赤ちゃん、ブルース・リー顔負けのパフォーマンスを披露しています。
ある意味凄い迫力です。将来は間違いなく格闘家の道に進むでしょう。

2006年10月6日金曜日

ブログパーツNHK時計が公開



あなたは、「NHK時計」をご存知ですか?
NHK時計というのは、テレビ放送で、長年、時刻を表示してきたあの「時計」のことです。
NHK放送博物館によると、この時計は、昭和43年ごろから平成3年ごろまで使われており、午前7時、正午、午後7時などの正時少し前に、テレビ画面に登場していました。

NHKオンライン「ラボブログ」より


レトロ感たっぷりでいいですねこの時計。実は本日(もう残りわずかとなりましたが)はNHKオンラインの11周年の記念日(おめでとうございます)。その節目としてNHKオンラインLabブログが開設し、目玉企画(?)として2つのブログパーツが公開されているという訳です。一つは「ただいま放送中」でNHKのテレビ放送5波(関東地方のみ)で、いま放送されている番組を表示するブログツール。で、もう一つがこの「NHK時計」 、サイズは150ピクセルと210ピクセルの2種類。

為五郎も早速ブログに貼り付けようと試みましたが何故か自分の環境では Operaブラウザでうまく表示することが出来ず断念しました。
興味のある方はお試し下さい。

ブログツール「NHK時計」

2006年10月4日水曜日

自動ページめくり器 ブックタイム


今日紹介するのはボタンを押すだけで本をめくってくれる『自動ページめくり器 ブックタイム』
(株)西澤電機計器製作所が開発したこの機械はおもに手が不自由な方のためにつくられたのだそうです。





自動ページめくり器「ブックタイム」は、人がページをめくる時の指の動きを、人間工学の観点から解析し忠実に再現させた、世界初の座屈方式による読書支援ロボットとして誕生。
 機能的にはページのコーナー部をゴムラバー付きのアームで浮かせ、ワイパー状に動くめくり棒がページの下に入り込んで一枚ずつ、確実・スムースにめくる仕組みになっております。
 特徴としては、操作が簡単で自分のペースで快適に読書が楽しめます。右めくり・左めくりのどちらにも対応できるので、週刊誌・マニュアル・雑誌などさまざまなジャンルの本が自由に読めます。連続めくりも可能です。ページめくりは7秒から8秒とスピーディーでスムースな読書が可能です。本のセッティングも簡単。文庫本サイズからA4サイズ、厚さ3センチまでの本がセットできます。価格は、349,650円(本体価格333,000円、消費税16,650円)。
 このページめくり器が、「人生に喜びと感動をプラス」する「読書」の手助けをしてくれるかけがえのない友だちとして、少しでも身体にハンディのある方々の「希望の光」となりますように心より願って開発いたしました。 
ビーなび信州 特色加工・製品・調査 開発製品情報より 
 

実際に動いている映像です。

2006年10月2日月曜日

Co.慶応



ラップで日本史の勉強です。

その1     その2     その3     その4


関連記事:軟式globe