そんなんでチョイと外出した際には以前のようにところかまわず吸うことがかなわないのでかなりの頻度でカフェに立ち寄ることが多くなった。ここは我らにとって安心して喫煙が出来る憩いの場所でありオアシスなのだ。
前置きが長くなってしまったがこのブログでもラーメンばかりではなくカフェも取り上げてみたくなった。カテゴリーも新設してみた。
さて、今日紹介するお店は、浅草にあるデンキヤホール。

創業1903年からというから優に100年を超えている。老舗中の老舗である。店内はとても落ち着いた雰囲気でやはりご年配の方が目立つ。
ここの名物はちよっと変わっていて、北海道産の大納言という品種のあずきを使った「ゆであずき」なる飲み物。こちらの画像は勇気ある人 友人Tさんが注文したものをちよっとお借りして撮影したもの。

勇気ない僕は無難(?)にあずきオーレ。

いままであずきの種類なんて気にしたことがなかったが、あらためて大納言と聞くと、なるほど粒が大きくて自然の甘みが豊かで上品な感じがする。人工的な甘さにすっかり慣れてしまっている僕の舌にはとても新鮮だった。店のオバちゃんもフランクで気さくな感じ。頼んでもないのに浅草紹介の雑誌を
この次来た時はもう一つの名物、元祖オムマキを食べて見たい。
レトロでモダンな気分を味わえる良いお店でした。
関連ランキング:喫茶店 | 浅草駅(つくばEXP)、浅草駅(東武・都営・メトロ)、入谷駅
0 件のコメント:
コメントを投稿