なんだこれは!?
iPhoneがトランスフォーマーしてますよ!
すでに方々で話題になっている動画です。
モチのロンでフィクションですが、ホント良くできてますね。
いつの日か現実世界でもこんなガジェットがでるといいな~。
YouTubeより
2009年10月11日日曜日
2009年10月4日日曜日
2009年9月29日火曜日
Onehour Ring - 思わず見とれてしまう時計のブログパーツ

コンバンハ!
今日は、東芝の Onehour.jpで提供している時計のブログパーツの紹介です。
あなたの日常における1時間と、たくさんの人たちの1時間におけるメッセージが RING状につながっていき、TOSHIBAのメッセージとともに広がっていきます。
「JOIN NOW!(参加する)」からオリジナルブログパーツをダウンロードすることができます。
好きな色を選ぶことが出来るのがいい感じ。
何だかミョーにカッコイイんだなこれが。
参考:Onehour.jp
2009年9月28日月曜日
Wolverine(ウルヴァリン)
今まで本シリーズを全部観てきたので 現在公開中の”X-MEN ZERO” も是非観に行きたいと思っています。
さて、今日の動画のタイトルは、Wolverine(ウルヴァリン)。
設定があまり良くわからないのですが、病院かはたまたネイルサロンか?
隠しカメラで撮影しているようですが、リアルなウルヴァリンと女性とのやりとり。
ちょっとしたどっきりのようです。
metacafeより
さて、今日の動画のタイトルは、Wolverine(ウルヴァリン)。
設定があまり良くわからないのですが、病院かはたまたネイルサロンか?
隠しカメラで撮影しているようですが、リアルなウルヴァリンと女性とのやりとり。
ちょっとしたどっきりのようです。
metacafeより
2009年9月27日日曜日
2009年9月26日土曜日
憧れのホスト占い
もしもあなたが、ホストだったらどんなホストなのでしょう。
憧れのホスト占い
ちょっとおもしろそうなのでやってみました。
名前・生年月日といくつかの質問に答えてから、「占い」ボタンをクリック!
してその占い結果は、
【店名】 More LOVE club ←うさん臭そう(笑)
【お店情報】 そこそこ名の知れてきたそこそこのお店
お店のホスト紹介欄ではなんと秀明に次ぐ No.2であった

一日の飲酒量が、スゴい。きっと肝臓悪くする。
月収は70万円、最高の貢物はルイヴィトンのバッグ。

関係者やお客様からのコメントも見られます。

その他ホストクラブのオーナーが語るホストクラブ事情というコーナーもあります。なかなか雰囲気が出ていて面白いです。男性諸氏はお試しアレ。
そういえばさっき TVで、K-1やってたのでついつい観てしまいました。
アーネスト・ホースト!
2009年9月25日金曜日
2009年9月24日木曜日
砂のファンタジー(2) - Ilana Yahav
笑っちゃう位のかなり前、2007年12月24日に紹介した Ilana Yahav(イラナ・ヤハヴ)さんの砂と手で描くファンタジーの世界。
砂のファンタジー - Ilana Yahav
今日たまたまこのブログの過去エントリーを何気に見ていたら遭遇。やっぱりいいものはイイ!
ということで、1年9ヶ月振りの時を経て、別バージョンを紹介します。
仕事やプライベートで疲れたハートを癒して下さい。
YouTubeより
砂のファンタジー - Ilana Yahav
今日たまたまこのブログの過去エントリーを何気に見ていたら遭遇。やっぱりいいものはイイ!
ということで、1年9ヶ月振りの時を経て、別バージョンを紹介します。
仕事やプライベートで疲れたハートを癒して下さい。
YouTubeより
2009年9月23日水曜日
ほめられサロン ブログパーツ
『豚もおだてりゃ木に登る』なんてぇな言葉もございますが、人間褒められて悪い気はしないもの。
でも現実はそうちょくちょくほめられる場面に遭遇することは少ないですよね。
本日の一品は、ほめられサロンブログパーツ
もう嫌と言うほどあなたを褒めちぎってくれます。
下のブログパーツにしたがって名前・性別・年代・職種を選ぶと、一番下に「ほめられたいですか?」と表示されるので「はい」をクリックして下さい。(音が出ますので注意して下さい)
ほらほら、ハートといっしょに褒め言葉が出てくる出てくる!

モチベーションを上げたいときなどにご活用下さい。
参考:ほめられサロン
2009年9月22日火曜日
縛りの手帖 SM度診断テスト
どうでも良いと言えばその通りなのだが、S(サディスト)なのか、それともM(マゾヒスト)なのかそこのところが自分でも良くわからなかったのでSM度診断テストをやってみました。

問題は50問、ちょっと多め。あまり深く考えずにサクサク回答にチェックを入れてっと。
全問回答後に判定ボタンをポチッ・・・・
「51問中50問回答、1問未回答です」と表示。もう一度ブラウザの戻るボタンで前に戻り1問々々チェック。
あれぇ、全問答えているのになあと思っているところに大きな落とし穴が・・・
・・・性別にチェックを入れ忘れていました(笑)
さて、気を取り直してもう一度判定ボタンをPUSH!
なんだかめくるめく自分の未知なる領域が明かにされるのはちょっとドキドキしちゃいますね。
予想としては、Mの傾向が強いと思っていましたが、結果はチョッチ以外なことに。
あなたはオープン派社内イジメ型サディストです
だって
ほ~う、そうなんだあ
N(ノーマル)度:27%
若干アブノーマルです。S度M度に顕著な開きがない場合、何がしかのフェチ性を秘めているか、性欲が旺盛です。またSMプレイにおいて両役をこなせる器用さがあります。
S度(サド) :38%
ほんの少しですがサディストの傾向があります。しかし常識的な範囲です。
M度(マゾ) :17%
あなたの中のM性は非常に弱く、マゾヒストでは決してありません。
なるほど、なるほど、良くわかりました~
気になるあなたも一度お時間ある時に診断してみてはいかがですか?
参考:縛りの手帖 SM度診断テスト
問題は50問、ちょっと多め。あまり深く考えずにサクサク回答にチェックを入れてっと。
全問回答後に判定ボタンをポチッ・・・・
「51問中50問回答、1問未回答です」と表示。もう一度ブラウザの戻るボタンで前に戻り1問々々チェック。
あれぇ、全問答えているのになあと思っているところに大きな落とし穴が・・・
・・・性別にチェックを入れ忘れていました(笑)
さて、気を取り直してもう一度判定ボタンをPUSH!
なんだかめくるめく自分の未知なる領域が明かにされるのはちょっとドキドキしちゃいますね。
予想としては、Mの傾向が強いと思っていましたが、結果はチョッチ以外なことに。
あなたはオープン派社内イジメ型サディストです
だって
ほ~う、そうなんだあ
N(ノーマル)度:27%
若干アブノーマルです。S度M度に顕著な開きがない場合、何がしかのフェチ性を秘めているか、性欲が旺盛です。またSMプレイにおいて両役をこなせる器用さがあります。
S度(サド) :38%
ほんの少しですがサディストの傾向があります。しかし常識的な範囲です。
M度(マゾ) :17%
あなたの中のM性は非常に弱く、マゾヒストでは決してありません。
なるほど、なるほど、良くわかりました~
気になるあなたも一度お時間ある時に診断してみてはいかがですか?
参考:縛りの手帖 SM度診断テスト
2009年9月21日月曜日
卓球ペンギン
カールスバーグの海外のCMから。
本当にこんなペンギンがいたらきっと世界中の人気者になるでしょうね。
茶目っ気たっぷりのペンギン君の達人ぶり・・・もとい、達鳥ぶりをどうぞお楽しみ下さい。
YouTubeより
本当にこんなペンギンがいたらきっと世界中の人気者になるでしょうね。
茶目っ気たっぷりのペンギン君の達人ぶり・・・もとい、達鳥ぶりをどうぞお楽しみ下さい。
YouTubeより
2009年9月20日日曜日
マスター・オブ・リアル・カンフー 大地無限
カンフー映画で好きな俳優は?と聞かれれば、ブルース・リーやジャッキーチェン、はたまたサモ・ハン・キンポーなどと言いたいところですが、ボク的には断然ジェット・リー【本名:李 連杰(リー・リン・チェイ)】に軍配が上がってしまいます。理屈抜きにそれはもう大好きです。
『マスター・オブ・リアル・カンフー 大地無限』は 1993年の香港映画。当時日本では未公開だったんですが現在はDVDが発売されています。良い世の中になりました。
さて、この映画は太極拳の創始者、張三豊の若い頃を描いたもの。太極拳といえば超スローモーション的なイメージが正直ありますが、この映画を観るとそんなものはぶっとんでしまいます。はっきり言わせて下さい。
ちなみに監督はユエン・ウーピン(袁和平)。マトリックスで武術指導をした人物です。
カンフー映画好きでまだ本作品を見ていない方、おもしろいですよ~
お勧めです。
『マスター・オブ・リアル・カンフー 大地無限』は 1993年の香港映画。当時日本では未公開だったんですが現在はDVDが発売されています。良い世の中になりました。
さて、この映画は太極拳の創始者、張三豊の若い頃を描いたもの。太極拳といえば超スローモーション的なイメージが正直ありますが、この映画を観るとそんなものはぶっとんでしまいます。はっきり言わせて下さい。
ジェット・リーの太極拳はとても美しい!
そのスピード・力強さどれをとっても完璧!
ちなみに監督はユエン・ウーピン(袁和平)。マトリックスで武術指導をした人物です。
カンフー映画好きでまだ本作品を見ていない方、おもしろいですよ~
お勧めです。
by ユエン・ウーピン / ジェット・リー, ミシェル・ヨー
クロックワークス (2003-08-29)
定価: ¥ 3,990
クロックワークス (2003-08-29)
定価: ¥ 3,990
2009年9月19日土曜日
丸亀製麺 その8(とろ玉うどん)
ついにこのうどんシリーズも8回目を迎えました
丸亀製麺のうどんメニューは8種類、ということは
ウォッホン!(←別に威張るところではない)
いや~今月はまさにうどん月間、基本的にボクはそば派だったんだが・・・
人の嗜好というのはわかりません
今回最後に登場するのはとろ玉うどん(冷)
とろ玉うどんとは、ぶっかけうどんに温泉玉子ととろろ芋をトッピングしたものです

とろ玉うどん(大)+ いか天 + ナス天
しめて 660円
箸をダイナミックに使ってまぜまぜのグダグダにして頂きました
個人的にこういったものは良~く混ぜた方が断然旨いと思っている口です
思い返せば以前某所でビビンバを食べたとき、店の女将さんが完全に混ぜ終えるまで食べるのを許してくれなかったことがすり込まれているのです、たぶん(笑)
味ちょっと濃い気がしたけど、総じておいしかった
こういうネバネバ系はたまりません、何となく体にいい気もしますしね
さて、このブログ最近食べ物(ほぼ麺類)系が多い気がする
今後どうなって行くのか、それはボクにもわかりません
丸亀製麺のうどんメニューは8種類、ということは
全メニュー コンプリ~ト~
ウォッホン!(←別に威張るところではない)
いや~今月はまさにうどん月間、基本的にボクはそば派だったんだが・・・
人の嗜好というのはわかりません
今回最後に登場するのはとろ玉うどん(冷)
とろ玉うどんとは、ぶっかけうどんに温泉玉子ととろろ芋をトッピングしたものです

とろ玉うどん(大)+ いか天 + ナス天
しめて 660円
箸をダイナミックに使ってまぜまぜのグダグダにして頂きました
個人的にこういったものは良~く混ぜた方が断然旨いと思っている口です
思い返せば以前某所でビビンバを食べたとき、店の女将さんが完全に混ぜ終えるまで食べるのを許してくれなかったことがすり込まれているのです、たぶん(笑)
味ちょっと濃い気がしたけど、総じておいしかった
こういうネバネバ系はたまりません、何となく体にいい気もしますしね
さて、このブログ最近食べ物(ほぼ麺類)系が多い気がする
今後どうなって行くのか、それはボクにもわかりません
ヒデブ~
2009年9月18日金曜日
2009年9月17日木曜日
懐かし FLASH動画 - 中村屋
一年ほど前に職場で大流行。
仕事中に「中村屋!、中村屋!」と突然叫び出す輩が後を絶ちませんでした。
それほどインパクトがあってクセになります。
YouTubeより
中村屋 結婚式スピーチ編
中村屋 弔辞編
仕事中に「中村屋!、中村屋!」と突然叫び出す輩が後を絶ちませんでした。
それほどインパクトがあってクセになります。
YouTubeより
中村屋 結婚式スピーチ編
中村屋 弔辞編
2009年9月16日水曜日
免許証風バナー(無料バナー作成工房)
無料バナー作成工房さんでは様々な素材を無料で提供して下さっています。
非常に親切でわかりやすくなっていて当ブログも手本にさせて頂きたいと思うほど。
さて、そんな無料バナー作成工房さんの作品の中にボクの心をわしづかみにしたものが!
それは免許証バナー
ブログやウェブサイトの タイトルやURL、開設日やブログ提供会社、はたまた画像や年齢、血液型まで入れることができる優れもの。難しい知識無しに簡単にオリジナリティ溢れるバナーをつくることができます。
ちなみに調子に乗って当ブログ用に作成したのがこちら

フォントもなにげにかわいいですし、気に入ったのでしばらくトップにも飾らせていただきます。
参考: 無料バナー作成工房
非常に親切でわかりやすくなっていて当ブログも手本にさせて頂きたいと思うほど。
さて、そんな無料バナー作成工房さんの作品の中にボクの心をわしづかみにしたものが!
それは免許証バナー
ブログやウェブサイトの タイトルやURL、開設日やブログ提供会社、はたまた画像や年齢、血液型まで入れることができる優れもの。難しい知識無しに簡単にオリジナリティ溢れるバナーをつくることができます。
ちなみに調子に乗って当ブログ用に作成したのがこちら

フォントもなにげにかわいいですし、気に入ったのでしばらくトップにも飾らせていただきます。
参考: 無料バナー作成工房
2009年9月15日火曜日
煮干鰮らーめん 圓(八王子)
このお店、最近休みの日になると決まってと言っていいほど足が自然に向いてしまうんです。なんででしょうね~
「な・ん・で・で・も・です!」o(`へ´)o プンプン!!
(笑)冗談はさておいて、らーめん圓は本当に素敵なお店で、煮干にこだわった繊細さと全体のバランスのよさ、その完成度がたまらないのです。派手ではないけど堅実なお店、ゆえに何度行っても飽きがきません。
実はこのお店の前身は、町田にあった勇次という一部のラーメンマニアには今や伝説となっている有名店。あとで知って思わず深く三回と半分うなずいてしまったのはいうまでもありません。
さて、これまでいただいたラーメンのスナップショットです。
煮干醤油らーめん(650円)

Photo by iPhone
豚骨煮干しラーメン(650円)

Photo by iPhone
値段も 650円ととても良心的です。なのでいつもお店に悪いと思いライスを追加で注文してしまいます。このままではメタポリック街道まっしぐらです。おそらくこれは店主の策略に違いありません(←逆恨み)
スープは煮干しが効いてキリッとしてクセになる味です。麺は自家製麺なのだとか。もちもちツルツル中太ストレート。チャーシューは2枚、ベーコンを思わせるちょっと厚めのジューシータイプ。味玉は半熟と固ゆでの中間(七分茹で?)、決して大事なスープを濁したりしません。メンマも太めでさりげなく主張してくれてます。
あとね、もし圓に行く機会があったら是非注文していただきたいサイドメニューがあるんです。それは
卵かけごはん(300円)
注文すると店主が冷蔵庫から卵が入った箱を取り出し、お客に好きな卵を選ばせてくれるんです。
白いものもあれば茶色いものもあってよりどりみどり。しょう油も卵かけごはん専用のものを出してくれますよ。
それでは、Have a nice Noodle!
所在地 :東京都八王子市横山町21-21
営業時間 :11:00 - 15:00 / 17:00 - 21:00
定休日 :第二水曜日
「な・ん・で・で・も・です!」o(`へ´)o プンプン!!
(笑)冗談はさておいて、らーめん圓は本当に素敵なお店で、煮干にこだわった繊細さと全体のバランスのよさ、その完成度がたまらないのです。派手ではないけど堅実なお店、ゆえに何度行っても飽きがきません。
実はこのお店の前身は、町田にあった勇次という一部のラーメンマニアには今や伝説となっている有名店。あとで知って思わず深く三回と半分うなずいてしまったのはいうまでもありません。
さて、これまでいただいたラーメンのスナップショットです。
煮干醤油らーめん(650円)

Photo by iPhone
豚骨煮干しラーメン(650円)

Photo by iPhone
値段も 650円ととても良心的です。なのでいつもお店に悪いと思いライスを追加で注文してしまいます。このままではメタポリック街道まっしぐらです。おそらくこれは店主の策略に違いありません(←逆恨み)
スープは煮干しが効いてキリッとしてクセになる味です。麺は自家製麺なのだとか。もちもちツルツル中太ストレート。チャーシューは2枚、ベーコンを思わせるちょっと厚めのジューシータイプ。味玉は半熟と固ゆでの中間(七分茹で?)、決して大事なスープを濁したりしません。メンマも太めでさりげなく主張してくれてます。
あとね、もし圓に行く機会があったら是非注文していただきたいサイドメニューがあるんです。それは
卵かけごはん(300円)
注文すると店主が冷蔵庫から卵が入った箱を取り出し、お客に好きな卵を選ばせてくれるんです。
白いものもあれば茶色いものもあってよりどりみどり。しょう油も卵かけごはん専用のものを出してくれますよ。
それでは、Have a nice Noodle!
所在地 :東京都八王子市横山町21-21
営業時間 :11:00 - 15:00 / 17:00 - 21:00
定休日 :第二水曜日
2009年9月14日月曜日
2009年9月13日日曜日
丸亀製麺 その7(かけうどん)
丸亀製麺うどんシリーズ7発目!
やっぱうどんといえばかけうどんだべ
いきなりですが、我がかけうどんに対する思いを詩にしてみました
「それはつゆ系うどんの原型
おぉそのもっともシンプルで
もっともベーシックな力強い一杯よ!
あぁ かけうどん
だからキミはいつも皆に愛される
あぁ かけうどん
ゆえにキミはいつも皆に賞賛される
お財布の中が寂しい時
キミに無性に逢いたくなる
仕事でミスをしてしまった時
キミが無性に恋しくなる
おぉ かけうどん
キミこそ庶民に選ばれし王に違いない!
おぉ かけうどん
キミこそ心通じし真実の友に違いない!」
・・・ほんとお馬鹿さんで申し訳ない
(*_ _)人ゴメンナサイ
気を取り直して本日の一枚!

Photo by iPhone
かけうどん(大)+ えび天 + 磯辺天 + 梅おにぎり
しめて 630円
あれちょっと安いんじゃないの?
と思った人、あなたは実に鋭い!
(-_☆)キラーン
実は信じられないようなハプニングがありまして
というのも、いつもの如く大盛りを注文しましたが
お店のおっちゃんがおっちょこちょいで
麺は大盛りのまま、並用のどんぶりに作っちゃいました・・・
┐(。´Д`。)┌ァララァ~…
瞬間おっちゃんの動きが数秒フリーズ
(たぶんどうしようか考えていたんだと思います)
結果、並の値段でいいよ~ってことになりました
100円儲かっちゃいました、へへへっ
こういうこともあるんすね
おっちゃん! アザ~ッス!!!
あっそうそう、店出るときおっちゃんが困った顔してこんなことを言ったんだ
ごめんなさい こういうときどんな顔をすればいいかわからないの
だからボクはこう言ってやったさ
笑えばいいと思うよ!
やっぱうどんといえばかけうどんだべ
いきなりですが、我がかけうどんに対する思いを詩にしてみました
「それはつゆ系うどんの原型
おぉそのもっともシンプルで
もっともベーシックな力強い一杯よ!
あぁ かけうどん
だからキミはいつも皆に愛される
あぁ かけうどん
ゆえにキミはいつも皆に賞賛される
お財布の中が寂しい時
キミに無性に逢いたくなる
仕事でミスをしてしまった時
キミが無性に恋しくなる
おぉ かけうどん
キミこそ庶民に選ばれし王に違いない!
おぉ かけうどん
キミこそ心通じし真実の友に違いない!」
・・・ほんとお馬鹿さんで申し訳ない
(*_ _)人ゴメンナサイ
気を取り直して本日の一枚!

Photo by iPhone
かけうどん(大)+ えび天 + 磯辺天 + 梅おにぎり
しめて 630円
あれちょっと安いんじゃないの?
と思った人、あなたは実に鋭い!
(-_☆)キラーン
実は信じられないようなハプニングがありまして
というのも、いつもの如く大盛りを注文しましたが
お店のおっちゃんがおっちょこちょいで
麺は大盛りのまま、並用のどんぶりに作っちゃいました・・・
┐(。´Д`。)┌ァララァ~…
瞬間おっちゃんの動きが数秒フリーズ
(たぶんどうしようか考えていたんだと思います)
結果、並の値段でいいよ~ってことになりました
100円儲かっちゃいました、へへへっ
こういうこともあるんすね
おっちゃん! アザ~ッス!!!
あっそうそう、店出るときおっちゃんが困った顔してこんなことを言ったんだ
ごめんなさい こういうときどんな顔をすればいいかわからないの
だからボクはこう言ってやったさ
笑えばいいと思うよ!
2009年9月12日土曜日
あるウェイトレスのハプニング(監視カメラ)
その夜、彼女はいつものように、お客様が帰った後のテーブルの上を片付けていました。とそのときです!
(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
YouTubeより
(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
YouTubeより
2009年9月11日金曜日
ラーメン隼(八王子)
久しぶりのラーメンネタです。今日はラーメン人生で2つの初体験がありました。
今回やってきたのは、八王子駅南口から徒歩5分ほどの場所にある「ラーメン隼(はやぶさ)」。
ここは味噌ラーメン専門店、味噌系は最近ご無沙汰なのと空腹全快のおかげで否が応でも心が荒ぶります。
店内はウッディな造りで照明は暗め。熊さんみたいな男性(こりゃまた失礼!)が一人で切り盛りしています。
扉を開けて入口中すぐに券売機発見、ここで1つめの初めてに遭遇。
券売機のボタンが何か変です、メニューが一切書かれてません。
あるのは数字のボタンだけ。
【ここで左上の法則(おすすめのメニューは左上に位置することが多い)が使えないことがわかりちょっと焦る。】
しかしふと券売機の後ろの壁を見るとメニューがズラッと書かれていてそれぞれに1番から順番に数字が打たれています。そうか、メニューに対応した数字を入力すればいいんだな。
ということで少々まごつきましたが、無事食券を購入。
個人的にはちょっと無機質で不親切な感じが・・・飲食店にはあまり向いてないんじゃないかなあなどと思ってしまいました。
さて、しかしながらお腹も減っていることだしと気を取り直しカウンターの空いてる席へ。
注文したのは「隼味噌ラーメン」 950円。

Photo by iPhone
出てきたラーメンおいしそう~ いただきま~す
あれちょと待てよと、ここで2つ目の初めてに遭遇。
なんとラーメンの中に鳥の唐揚げが入っています。
味噌ラーメンにトリカラ?
なんじゃこりゃ~と驚き・桃の木・山椒の木。
んでこのトリカラがけっこう侮れませんでこれが結構スパイシーときたもんだ。
でも個人的に2個はちょっと多いかな。ラーメン自体がどっしりしているので少々くどく感じちゃいました。これ1個でいいので包丁で2つにスライスして入れてくれればもっとスープになじんで旨いんじゃないかなあなどとちょっと考えたりも・・・。
でもってこのラーメンにトリカラは必須か?と自問自答してみたところその結果は
別にあっても無くてもいいや!
となりました(笑)
あ、そうそうラーメン自体は悪くないですよ。
麺は中太縮れでプリプリ感あり。スープは濃厚でコクがあって甘すぎないところも個人的に好み。具はチャーシュー、メンマ、味玉、白髪ネギ、糸唐辛子にモヤシもはいってそれぞれある程度のレベル。そして大盛りも無料で夜遅くまで営業とくりゃ普通言うこと無しですわ。
ただ自分にとってはちょっとトリッキーなお店でございました。
所在地 :東京都八王子市子安町1-29-3
TEL :042-645-4561
営業時間 :11:30〜15:00 18:00〜翌2:00 土祝〜24:00
定休日 :日曜日
今回やってきたのは、八王子駅南口から徒歩5分ほどの場所にある「ラーメン隼(はやぶさ)」。
ここは味噌ラーメン専門店、味噌系は最近ご無沙汰なのと空腹全快のおかげで否が応でも心が荒ぶります。
店内はウッディな造りで照明は暗め。熊さんみたいな男性(こりゃまた失礼!)が一人で切り盛りしています。
扉を開けて入口中すぐに券売機発見、ここで1つめの初めてに遭遇。
券売機のボタンが何か変です、メニューが一切書かれてません。
あるのは数字のボタンだけ。
【ここで左上の法則(おすすめのメニューは左上に位置することが多い)が使えないことがわかりちょっと焦る。】
しかしふと券売機の後ろの壁を見るとメニューがズラッと書かれていてそれぞれに1番から順番に数字が打たれています。そうか、メニューに対応した数字を入力すればいいんだな。
ということで少々まごつきましたが、無事食券を購入。
個人的にはちょっと無機質で不親切な感じが・・・飲食店にはあまり向いてないんじゃないかなあなどと思ってしまいました。
さて、しかしながらお腹も減っていることだしと気を取り直しカウンターの空いてる席へ。
注文したのは「隼味噌ラーメン」 950円。

Photo by iPhone
出てきたラーメンおいしそう~ いただきま~す
あれちょと待てよと、ここで2つ目の初めてに遭遇。
なんとラーメンの中に鳥の唐揚げが入っています。
味噌ラーメンにトリカラ?
なんじゃこりゃ~と驚き・桃の木・山椒の木。
んでこのトリカラがけっこう侮れませんでこれが結構スパイシーときたもんだ。
でも個人的に2個はちょっと多いかな。ラーメン自体がどっしりしているので少々くどく感じちゃいました。これ1個でいいので包丁で2つにスライスして入れてくれればもっとスープになじんで旨いんじゃないかなあなどとちょっと考えたりも・・・。
でもってこのラーメンにトリカラは必須か?と自問自答してみたところその結果は
別にあっても無くてもいいや!
となりました(笑)
あ、そうそうラーメン自体は悪くないですよ。
麺は中太縮れでプリプリ感あり。スープは濃厚でコクがあって甘すぎないところも個人的に好み。具はチャーシュー、メンマ、味玉、白髪ネギ、糸唐辛子にモヤシもはいってそれぞれある程度のレベル。そして大盛りも無料で夜遅くまで営業とくりゃ普通言うこと無しですわ。
ただ自分にとってはちょっとトリッキーなお店でございました。
所在地 :東京都八王子市子安町1-29-3
TEL :042-645-4561
営業時間 :11:30〜15:00 18:00〜翌2:00 土祝〜24:00
定休日 :日曜日
2009年9月10日木曜日
懐かし FLASH動画 - もすかう
数年前に職場で大流行!
一時は頭の中に「もすかう もすかう」のリフレインがずーと鳴りやまず大変でした(笑)
原曲は「めざせモスクワ」、ドイツのジンギスカンというグループによるもの
曲の始まりから終わりまで全部空耳仕立てなところがとても素敵だと思う
YouTubeより
一時は頭の中に「もすかう もすかう」のリフレインがずーと鳴りやまず大変でした(笑)
原曲は「めざせモスクワ」、ドイツのジンギスカンというグループによるもの
曲の始まりから終わりまで全部空耳仕立てなところがとても素敵だと思う
YouTubeより
2009年9月9日水曜日
懐かし FLASH動画 - 千葉滋賀佐賀
昔初めて見たとき、おなかを抱えて笑ったものでした
偶然見つけたので紹介します
非常に懐かしい!
やっぱ久々見ても面白いなあコレ
飲んでいたカフェオレを思わず吹き出しそうになりました
ヽ(^◇^*)/ ワーイ
YouTubeより
元ネタはラーメンズ → こちら
偶然見つけたので紹介します
非常に懐かしい!
やっぱ久々見ても面白いなあコレ
飲んでいたカフェオレを思わず吹き出しそうになりました
ヽ(^◇^*)/ ワーイ
YouTubeより
元ネタはラーメンズ → こちら
2009年9月8日火曜日
丸亀製麺 その6(おろし醤油うどん)
うどんネタ
飽きただなんて
言わないで
まだまだつづくよ
トシユキさん
こんばんわ~ 桂小枝でつ
シリーズもすでに6回目を数えました
今日はね、
さっぱり系でいきたかったのでおろし醤油うどんにチャレンジ!

Photo by iPhone
おろし醤油うどん(大)+ げそ天 + きす天 + おいなりさん
しめて 730円(ちょい奮発!)
おろしの乗った冷たいおうどんにすだちをキュゥッと絞って、そんでもってダシ醤油を好みでかけていただきます
これがまたタマリマセン!
何だかすだちが付いてくると高級料理と思っちゃうのは自分だけでしょうか?
香川のうどんと徳島のすだち、お隣県同士のコラボは最強ですね
さて、ここで昨日に引き続き雑学コーナーです
なんと! すだちは糖尿病改善に効果があるんだそうです
以下引用
お父さんこれは食べるしかないですね!
♪丸~亀一筋一週~間 早いの!美味いの!安いの~♪
飽きただなんて
言わないで
まだまだつづくよ
トシユキさん
こんばんわ~ 桂小枝でつ
シリーズもすでに6回目を数えました
今日はね、
さっぱり系でいきたかったのでおろし醤油うどんにチャレンジ!

Photo by iPhone
おろし醤油うどん(大)+ げそ天 + きす天 + おいなりさん
しめて 730円(ちょい奮発!)
おろしの乗った冷たいおうどんにすだちをキュゥッと絞って、そんでもってダシ醤油を好みでかけていただきます
これがまたタマリマセン!
何だかすだちが付いてくると高級料理と思っちゃうのは自分だけでしょうか?
香川のうどんと徳島のすだち、お隣県同士のコラボは最強ですね
さて、ここで昨日に引き続き雑学コーナーです
なんと! すだちは糖尿病改善に効果があるんだそうです
以下引用
2006年、徳島大学の研究チームが、スダチの搾りかすに血糖値の上昇を抑える効果があると発表した。
同チームと農協の共同研究で、スダチの搾りかすの成分に糖尿病治療の効果がある可能性が判明し、ラットに対する実験で、慢性糖尿病の状態にしたラット7匹に対し、1年間スダチの搾りかすの粉末を与えたところ、6匹に改善の効果があったことが分かった(対照実験として、粉末を与えなかった8匹は血糖値が高いままであった)
Wikipediaより
お父さんこれは食べるしかないですね!
♪丸~亀一筋一週~間 早いの!美味いの!安いの~♪
2009年9月7日月曜日
丸亀製麺 その5(ざるうどん)
ハイ! ハイッ!! ハーイッ!!! 宮尾すすむで~す!
讃岐うどんシリーズも数えること5回目、もう気合い無しでは進めていけません
ギャグが古いのはご愛敬(笑)
さて今回も行って参りました、丸亀製麺 新宿NSビル店
挑みましたのは、ざるうどん
冷たいおうどんに、タレをつけてそのままズズズゥッ~とやるアレのこと

Photo by iPhone
さるうどん(大)+ イカ天 + かしわ天 + おいなりさん
でしめて 680円
薬味におろしショウガとネギをたっぷりタレにぶち込み、いつもの如くおいしくいただきました
ところで同じざるでもうどんとそばのツケダレは一緒なのか、違うのか
皆さんご存じでしたか?
ふと疑問に思いヤフーでググってみたところこんなのがありましたのでそのまま引用しちゃいます
ほんの少しでも皆様の雑学向上にお役に立てれば幸いです
目指せ!Blogger界の古○夢!!(ご免なさい、内輪ネタです)
あ、そうそうこの間このブログをよく見てくれている知り合いから
「なんで最近うどんばっか食べてるの?」
ときかれたのでこう答えました
坊やだからさ・・・
讃岐うどんシリーズも数えること5回目、もう気合い無しでは進めていけません
ギャグが古いのはご愛敬(笑)
さて今回も行って参りました、丸亀製麺 新宿NSビル店
挑みましたのは、ざるうどん
冷たいおうどんに、タレをつけてそのままズズズゥッ~とやるアレのこと

Photo by iPhone
さるうどん(大)+ イカ天 + かしわ天 + おいなりさん
でしめて 680円
薬味におろしショウガとネギをたっぷりタレにぶち込み、いつもの如くおいしくいただきました
ところで同じざるでもうどんとそばのツケダレは一緒なのか、違うのか
皆さんご存じでしたか?
ふと疑問に思いヤフーでググってみたところこんなのがありましたのでそのまま引用しちゃいます
(質問)ざるそばとざるうどんのつゆは違いますか?なんとなくざるそばはワサビでざるうどんはショウガと薬味の違いかななんていう認識程度だったのですが、出汁とか違うのでしょうか?詳しい方ご教授下さい。
(回答)違います。
うどん出汁のほうが、カツオ風味が強く、甘いです。
その出汁でそばを食べると、せっかくのそばの風味がカツオに負けて消えます。
でも、そば出汁で食べるうどん(薬味はワサビ)は、美味しいです。
Yahoo! グルメ お料理Q&A より
ほんの少しでも皆様の雑学向上にお役に立てれば幸いです
目指せ!Blogger界の古○夢!!(ご免なさい、内輪ネタです)
あ、そうそうこの間このブログをよく見てくれている知り合いから
「なんで最近うどんばっか食べてるの?」
ときかれたのでこう答えました
坊やだからさ・・・
2009年9月6日日曜日
キャバ嬢メーカー
個人的に夜のネオン街は大好きですが、キャバクラはとんと最近ご無沙汰です
はるか遠い昔にお気に入りの嬢がいて通っていたことがあるようなないような・・・
若気の至りというやつです
今日は キャバ嬢メーカー を紹介します
女性ではないけど、ネタで一発やってみました

源氏名サマンサって、奥様は魔女みたいですね(古!)
はるか遠い昔にお気に入りの嬢がいて通っていたことがあるようなないような・・・
若気の至りというやつです
今日は キャバ嬢メーカー を紹介します
名前を入れるともしキャバ嬢だったらどんなお店で、どんな名前でどのぐらい稼いでるのかなどがわかります。女性の方はもちろん、男性もくだらなイイ話のネタになるんじゃないかと思われますのでみなさん楽しんでみてください。
ちなみに、源氏名がイヤらしいビデオの名前っぽくなりがちだったり、店名がいかがわしいお店っぽかったりするのは気のせいです。
女性ではないけど、ネタで一発やってみました

源氏名サマンサって、奥様は魔女みたいですね(古!)
2009年9月5日土曜日
丸亀製麺 その4(カレーうどん)
性懲りもなく今日もうどんネタです
(^^ゞ カキカキ
ということで第4回目は、カレーうどん(大)

Photo by iPhone
最近食べ過ぎの感が否めないので、天ぷらなどのオプションはあえて排し、単品で臨んでみました(この後マクドナルドでチーズバーガーを食べてしまったのはここだけの話です)
値段は 480円で値付けとしては一番高価なメニューに属しますが、やっぱカレーとうどんとの相性はバツグン、モチモチしたうどんとマイルドなカレーが絡み、麺を口中にすすり入れるたびに至高の幸福感が無限に広がります
うおぉぉぉぉぉぉぉぉ~
・・・もう少しでセブンセンシズに目覚めてしまうところでした。
君は小宇宙(コスモ)を感じた事があるか!
一度でいいからしてみたい!
「XX(チョメチョメ)なら見てよねっ」という某ブログのように、連載っていうやつを!
(^^ゞ カキカキ
ということで第4回目は、カレーうどん(大)

Photo by iPhone
最近食べ過ぎの感が否めないので、天ぷらなどのオプションはあえて排し、単品で臨んでみました(この後マクドナルドでチーズバーガーを食べてしまったのはここだけの話です)
値段は 480円で値付けとしては一番高価なメニューに属しますが、やっぱカレーとうどんとの相性はバツグン、モチモチしたうどんとマイルドなカレーが絡み、麺を口中にすすり入れるたびに至高の幸福感が無限に広がります
うおぉぉぉぉぉぉぉぉ~
・・・もう少しでセブンセンシズに目覚めてしまうところでした。
君は小宇宙(コスモ)を感じた事があるか!
2009年9月4日金曜日
丸亀製麺 その3(ぶっかけうどん)
2009年9月3日木曜日
ベッド(マットレス)で人間ドミノ
イギリスベッドーメーカーの CMです。
マットでドミノなんかするもんですからとてもスローで重量感のある仕上がりになってます。
出演者の方々(会社の人?)は倒れる時結構痛かったりすると思うんですが、楽しそうにも見えますね。
海外ものらしく最後のオチがいい感じです。
YouTubeより
マットでドミノなんかするもんですからとてもスローで重量感のある仕上がりになってます。
出演者の方々(会社の人?)は倒れる時結構痛かったりすると思うんですが、楽しそうにも見えますね。
海外ものらしく最後のオチがいい感じです。
YouTubeより
2009年9月2日水曜日
旬さんま丼 - どんどんまぐろ亭
別にその気はなかったんだけど・・・
街を歩いていたら、突然目の前に飛び込んでくるんだもんなー
そのポップアップには旨そうな字で
旬さんま丼 480円
と写真付きで書かれていた
そういえば今年の初さんまはまだだったよなあ
ヨシ、いってまえ! たのもう~
てな感じで、ゆきずりで勢いよく入ってしまったお店の名前は
どんどんまぐろ亭
ここは要するにまぐろ主体の海鮮系どんぶり屋さん
雰囲気はチェーン店ぽいのですが、定かではありません
出てきたどんぶり君のスナップショットはこちら

Photo by iPhone
旬さんま丼(大盛) + アラ煮 でしめて680円
おいしかった、おいしかった、おいしかったゾ~
でもなんか最近食べ物系のネタばかり書いている気がする
たぶん秋が近づいてきてるんだね
そう 食欲の秋が!
なんて季節の移り変わりに敏感なんだろう
ということで
我が晩飯に一片の悔い無~し
街を歩いていたら、突然目の前に飛び込んでくるんだもんなー
そのポップアップには旨そうな字で
旬さんま丼 480円
と写真付きで書かれていた
そういえば今年の初さんまはまだだったよなあ
ヨシ、いってまえ! たのもう~
てな感じで、ゆきずりで勢いよく入ってしまったお店の名前は
どんどんまぐろ亭
ここは要するにまぐろ主体の海鮮系どんぶり屋さん
雰囲気はチェーン店ぽいのですが、定かではありません
出てきたどんぶり君のスナップショットはこちら

Photo by iPhone
旬さんま丼(大盛) + アラ煮 でしめて680円
おいしかった、おいしかった、おいしかったゾ~
でもなんか最近食べ物系のネタばかり書いている気がする
たぶん秋が近づいてきてるんだね
そう 食欲の秋が!
なんて季節の移り変わりに敏感なんだろう
ほんとうに救いようのない食いしん坊です (_ _|||)
ということで
我が晩飯に一片の悔い無~し
丸亀製麺 その2(釜玉うどん)
また行っちゃいました、丸亀製麺
今日はかまたまうどんの巻です
かまたまうどんとは

Photo by iPhone
釜玉うどん(大)+ やさい天 + 梅おにぎり
でしめて680円
かまたまは初挑戦で食べる前はどうかなーと思ってましたが、これがシンプルでケッコウいけます
何事も推して知るべし、ためしてみるもんですね
それとね、かき揚げがヤバかった
ちょっとこれデカ過ぎなんじゃ???
かなり得した気分になれました (^ー^* )フフ♪

Photo By iPhone
ということで
我が昼飯に一片の悔い無~し
今日はかまたまうどんの巻です
かまたまうどんとは
讃岐の名店山越(やまごえ)の発案とされています。その名を「かまたま」と言います。釜から揚げたうどんに卵を絡めて食べるものです。熱々のうどんに卵が絡んで半熟状態になったところに生醤油をたらして食べます。
うどん版「卵ぶっかけご飯」のようなものです。
お手軽!かまたまうどんの作り方(All About)より

Photo by iPhone
釜玉うどん(大)+ やさい天 + 梅おにぎり
でしめて680円
かまたまは初挑戦で食べる前はどうかなーと思ってましたが、これがシンプルでケッコウいけます
何事も推して知るべし、ためしてみるもんですね
それとね、かき揚げがヤバかった
ちょっとこれデカ過ぎなんじゃ???
かなり得した気分になれました (^ー^* )フフ♪

Photo By iPhone
ということで
我が昼飯に一片の悔い無~し
2009年9月1日火曜日
丸亀製麺 - 讃岐うどん
ちょっと前に風の噂で職場の近くに讃岐うどんのお店がオープンしたと聞いた。
丸亀製麺 新宿NSビル店
さっそく今日のお昼に行ってまいりました。
ここのお店の売り

Photo by iPhone
上の画像の解説ですが
釜揚げうどん(大)+ やさい天 + ちくわ天 + おいなりさん です。
お値段しめて 710円(初来店なのでちょっと奮発)
感想ですが、まずこの価格で釜揚げうどんが堪能できるのがとても嬉しい。
それから天ぷらも揚げたて熱熱で旨かった。特にやさいのかき揚げにかけてはタマネギの甘さがたまらなくて思わず悶絶しかけた。おいなりさんは味がかなり甘めだったので好みが分かれるところだと思います。ジューシーなところはグッドでした。
最後に何よりスタッフの接客が気持ち良かった。やっぱ最後は人間です、本当にこれに尽きる。
たぶんしばらく通うことになるだろうな。
所在地 :東京都新宿区西新宿2-4-1新宿NSビル1F
TEL :03-5381-3585
営業時間 :11:00AM~20:00PM(ラストオーダー 7:30PM)
定休日 :無
HP :http://www.toridoll.com/shop/marugame/
丸亀製麺 新宿NSビル店
さっそく今日のお昼に行ってまいりました。
ここのお店の売り
- 製麺機が店内に備わっていて、「打ちたて」「茹でたて」の麺が食べられる。
- オープンキッチンで天ぷらを揚げているところが見られる。
- なんと言ってもメニューに釜揚げうどんがある。
- スタッフが生き生きとしていて気持ちが良い。
- お値段がお手頃

Photo by iPhone
上の画像の解説ですが
釜揚げうどん(大)+ やさい天 + ちくわ天 + おいなりさん です。
お値段しめて 710円(初来店なのでちょっと奮発)
感想ですが、まずこの価格で釜揚げうどんが堪能できるのがとても嬉しい。
それから天ぷらも揚げたて熱熱で旨かった。特にやさいのかき揚げにかけてはタマネギの甘さがたまらなくて思わず悶絶しかけた。おいなりさんは味がかなり甘めだったので好みが分かれるところだと思います。ジューシーなところはグッドでした。
最後に何よりスタッフの接客が気持ち良かった。やっぱ最後は人間です、本当にこれに尽きる。
たぶんしばらく通うことになるだろうな。
所在地 :東京都新宿区西新宿2-4-1新宿NSビル1F
TEL :03-5381-3585
営業時間 :11:00AM~20:00PM(ラストオーダー 7:30PM)
定休日 :無
HP :http://www.toridoll.com/shop/marugame/
2009年8月30日日曜日
コイン立て
2009年8月29日土曜日
ザ葬式
約二ヶ月ぶりにこんばんは。
いやはやブログというのは一旦更新を怠りはじめると、何かきっかけがないとホントにおっくうになってしまいます。いくら不定期更新でもこりゃないべ~という状況です。
反省、反省、ほんとにどうもすいません。
そんなこんなではありますが、本日は久しぶりのエントリーとしてふさわしいかどうかは置いといて、
ザ葬式(男性用)の紹介です。

自分のお葬式にはどんな人たちが参列するのか、それはいわばその人の人生の縮図でもあるわけですが、残念ながら死後にそれを確認することは出来ません。
でも「ザ葬式」ならそんなあなたの不安も一発で解決。
是非一度おためしあれ。
ちなみに私のお葬式はこんな感じでした。

けっこう長生きしましたね~ そんでもって一杯イイ思いしたんだね~
でもこりゃ修羅場だわ ┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
いやはやブログというのは一旦更新を怠りはじめると、何かきっかけがないとホントにおっくうになってしまいます。いくら不定期更新でもこりゃないべ~という状況です。
反省、反省、ほんとにどうもすいません。
そんなこんなではありますが、本日は久しぶりのエントリーとしてふさわしいかどうかは置いといて、
ザ葬式(男性用)の紹介です。

自分のお葬式にはどんな人たちが参列するのか、それはいわばその人の人生の縮図でもあるわけですが、残念ながら死後にそれを確認することは出来ません。
でも「ザ葬式」ならそんなあなたの不安も一発で解決。
是非一度おためしあれ。
ちなみに私のお葬式はこんな感じでした。

けっこう長生きしましたね~ そんでもって一杯イイ思いしたんだね~
でもこりゃ修羅場だわ ┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
女性用はこちらから→ ザ葬式(女性用)
2009年6月17日水曜日
2009年6月14日日曜日
堂々と職場のPCで 2chを見る方法
仕事中にこっそり息抜きで、2chを見ている方に耳より情報!
ぱっと見 EXCELの画面なので、険しい顔で画面を凝視していればあなたのボスに「おお、一生懸命仕事してるな!」と思わせちゃったりするのも実に容易なことと思われます。
本日の一品は
Macrosoft Excel - Book1

余計な準備は一切必要なく、IEや FireFoxなどのブラウザでアクセスするだけのお手軽さが最高です。
参考サイト:IDEA*IDEA
ぱっと見 EXCELの画面なので、険しい顔で画面を凝視していればあなたのボスに「おお、一生懸命仕事してるな!」と思わせちゃったりするのも実に容易なことと思われます。
本日の一品は
Macrosoft Excel - Book1
余計な準備は一切必要なく、IEや FireFoxなどのブラウザでアクセスするだけのお手軽さが最高です。
参考サイト:IDEA*IDEA
2009年6月12日金曜日
UNIQLO CALENDARは良い
営業収益・売上高ともに過去最高でノリにノッテいる UNIQLOが
斬新なカレンダーブログパーツを公開しました。
その名も
UNIQLO CALENDAR
過去にも UNIQLOCKなど秀逸なものを世に送り出しておりますが、今回も実に良いお仕事をされています。
百聞は一見にしかず、まずは実物(ラージサイズ)をご覧下さい。
さて、各パーツの簡単な説明。
まずは左側の映像。これは全国32カ所のロケを敢行し、独自の視点で季節を切り取りミニチュア風に仕上げてます。
右の天気予報は、絵がかわいいだけでなく、郵便番号を登録して特定地域の天気を表示することが可能。
そしてなんといっても BGMが気持ちイイ。サックス最高です、もうおらあメロメロだあ。
(。-_-。)ポッ
それにしても UNIQLOがつくり出すものは、とても健康的。癒されるというかなんか元気になるというかそんな気分にさせてくれますね。
これから梅雨の季節になりますが、何となくふさぎ勝ちになりそうな気分を払拭してくれそうです。
斬新なカレンダーブログパーツを公開しました。
その名も
UNIQLO CALENDAR
過去にも UNIQLOCKなど秀逸なものを世に送り出しておりますが、今回も実に良いお仕事をされています。
百聞は一見にしかず、まずは実物(ラージサイズ)をご覧下さい。
さて、各パーツの簡単な説明。
まずは左側の映像。これは全国32カ所のロケを敢行し、独自の視点で季節を切り取りミニチュア風に仕上げてます。
右の天気予報は、絵がかわいいだけでなく、郵便番号を登録して特定地域の天気を表示することが可能。
そしてなんといっても BGMが気持ちイイ。サックス最高です、もうおらあメロメロだあ。
(。-_-。)ポッ
それにしても UNIQLOがつくり出すものは、とても健康的。癒されるというかなんか元気になるというかそんな気分にさせてくれますね。
これから梅雨の季節になりますが、何となくふさぎ勝ちになりそうな気分を払拭してくれそうです。
2009年5月29日金曜日
2009年3月2日月曜日
海外の新体操のあっぱれ動画
とても華麗でしなやかなボールの演技です。
圧巻なのはその完璧なまでのボールさばき。あれだけ高く放り投げたものが、吸い付くように狙い通りの場所にピタッと収まります。
目が釘付けになることうけあいですよ。
(゜ロ゜) ヒョオォォ!
YouTubeより
圧巻なのはその完璧なまでのボールさばき。あれだけ高く放り投げたものが、吸い付くように狙い通りの場所にピタッと収まります。
目が釘付けになることうけあいですよ。
(゜ロ゜) ヒョオォォ!
YouTubeより
2009年3月1日日曜日
アインシュタインに聞いてみよう
アインシュタインといえばかの相対性理論を生み出した高名な学者。
そんな彼自らが方程式を用い、私たちの幸福のキーワードを教えてくれるという素敵なウェブサイトを見つけました。
その名も
アインシュタインに聞いてみよう

先月は体調を崩し気味で万全ではなかったこともあり、わたくしめも幸福に近づくために早速プロフェッサー・アインシュタインに依頼してみることにしました。
「じゃあ先生お願いしま~す」
「えっ、名前ですか? 為五郎です、タ・メ・ゴ・ロ・ゥ」
「スペル? T・A・M・E・G・O・R・O です」
「ドゥ ユー アンダースタン?」
などというやりとりがあっとかなかったとか・・・
↓↓ してその結果 ↓↓

うぅ・・・ 正露丸ですか
・・・わかりました。毎日飲みます |||l_| ̄|○l|||
そんな彼自らが方程式を用い、私たちの幸福のキーワードを教えてくれるという素敵なウェブサイトを見つけました。
その名も
アインシュタインに聞いてみよう
先月は体調を崩し気味で万全ではなかったこともあり、わたくしめも幸福に近づくために早速プロフェッサー・アインシュタインに依頼してみることにしました。
「じゃあ先生お願いしま~す」
「えっ、名前ですか? 為五郎です、タ・メ・ゴ・ロ・ゥ」
「スペル? T・A・M・E・G・O・R・O です」
「ドゥ ユー アンダースタン?」
などというやりとりがあっとかなかったとか・・・
↓↓ してその結果 ↓↓

うぅ・・・ 正露丸ですか
・・・わかりました。毎日飲みます |||l_| ̄|○l|||
2009年2月19日木曜日
スピーディでちょっと危険なタイヤの修理方法
一歩間違えたら悲惨なことになりそうな気がしますが、とても興味深い映像です。
こんな治し方があったんですね。
アメィズィ~ング!
テクニックの無い方はマネしない方が無難だと思います。
YouTubeより
こんな治し方があったんですね。
アメィズィ~ング!
テクニックの無い方はマネしない方が無難だと思います。
YouTubeより
2009年2月16日月曜日
サッカーでのちょっと変わったゴールパフォーマンス
サッカーの試合でゴールを決めた後に選手が喜びを表現するパフォーマンス、ひざまづいてお祈りをしたりバック転したりはたまたダンスを踊ったりなど様々ありますが、その中でも今日はちょっと風変わりなものを取り上げてみました。
一瞬ほんとにやってるのかと思いましたよコレ。
オラオラオラッてな感じで次々と仲間が倒れてゆきます。
YouTubeより
一瞬ほんとにやってるのかと思いましたよコレ。
オラオラオラッてな感じで次々と仲間が倒れてゆきます。
YouTubeより
2009年2月14日土曜日
ふんどし FUNDOSI ブログパーツ
そういえば、昨日は『13日の金曜日』だったんですね。
・・・今、気がつきました (-_-) zzz
・・・・・さて、本日の一品は、
ふんどし FUNDOSI ブログパーツ
底抜けに明るいふんどし野郎共と熱いバトルを繰りひろげてくれ!
(くれぐれも人差し指つらないようにね!)
日本男児は漢(おとこ)の中の漢(おとこ)、簡単には勝たせてくれないかもよ
( ̄ー ̄)ニヤリ
・・・今、気がつきました (-_-) zzz
・・・・・さて、本日の一品は、
ふんどし FUNDOSI ブログパーツ
底抜けに明るいふんどし野郎共と熱いバトルを繰りひろげてくれ!
(くれぐれも人差し指つらないようにね!)
日本男児は漢(おとこ)の中の漢(おとこ)、簡単には勝たせてくれないかもよ
( ̄ー ̄)ニヤリ
2009年2月12日木曜日
ダンシング・インコ part2(これはちょっとノリ過ぎ?)
以前、音楽に合わせてかわいいダンスを披露するインコの動画、ダンシング・インコ(かなりノリノリです)を紹介しましたが、今日はその第二弾。
ノリが尋常ではありません。ダンスのバリエーションも非常に豊富。
とにかく愉快満点です。
YouTubeより
ノリが尋常ではありません。ダンスのバリエーションも非常に豊富。
とにかく愉快満点です。
YouTubeより
2009年2月10日火曜日
バレンタインメーカー
いきなり唐突ですが、このブログ、今まで旬なネタにはほとんど無縁状態でやってきたせいか季節感というのがまるでないですね。そこで今年はなるべく世間の行事にもアンテナを張って旬な記事も織り交ぜていければなあと思っています。
ということで本日のエントリーは
バレンタインメーカー
2人の名前を入力するとバレンタインチョコが表示されるというのでちょっと遊んでみました。こういう時は妄想を誇大にするに限ります。
まず、好感度ナンバーワンの仲間由紀恵との結果

ダジャレの効いた素敵なメッセージだね (*^o^*)
続きまして我が永遠のマドンナ、ジェシカ・アルバとの結果

・・・最近覚えたての日本語でしょうか? (゜。゜) ポケラー
最後にアニメ界から、サザエさんとの結果

ストーカーかよ! (⌒ー⌒メ) ピクピク
ということで本日のエントリーは
バレンタインメーカー
2人の名前を入力するとバレンタインチョコが表示されるというのでちょっと遊んでみました。こういう時は妄想を誇大にするに限ります。
まず、好感度ナンバーワンの仲間由紀恵との結果

ダジャレの効いた素敵なメッセージだね (*^o^*)
続きまして我が永遠のマドンナ、ジェシカ・アルバとの結果

・・・最近覚えたての日本語でしょうか? (゜。゜) ポケラー
最後にアニメ界から、サザエさんとの結果

ストーカーかよ! (⌒ー⌒メ) ピクピク
2009年2月5日木曜日
Google急上昇ワードランキングブログパーツ
最近気がついたんですが、Google のトップページにいつの間にか「急上昇キーワード」なるものが加えられてたんですね。
w(°o°)w おおっ!!
本日の一品は、そのブログパーツ版。
Google急上昇ワードランキングブログパーツ
更新頻度は20分ごと、旬なキーワードをすぐにチェックできる優れものです。
w(°o°)w おおっ!!
本日の一品は、そのブログパーツ版。
Google急上昇ワードランキングブログパーツ
このサービスで表示される検索キーワードは Google の膨大な検索キーワードをもとにしているため、まさに世の中の動向を反映していると言えます。今、何が話題になっていて、何が流行っているのか、また世の 中の人々が何を知りたがっているのか、そんな情報を瞬時に垣間見ることができます。
更新頻度は20分ごと、旬なキーワードをすぐにチェックできる優れものです。
2009年2月4日水曜日
2009年2月2日月曜日
剣道ブログパーツ
最近体にガタがきはじめている為五郎です。 やっぱり、放置は良くありません。調子が良くないときは早めに病院へ行きましょう(自戒の念を込め)。結局馬鹿を見るのは自分ですから。 さて、こんな時にはどうしても気持ちがくじけてしまい勝ち。まずは心持ちをしっかりとしなければ。 ということで今日のテーマは「強き心」。 心を鍛えるにはまず肉体を鍛えるのが一番、でもそんな時間はありません。そこで剣道の達人を用心棒に置くことにしました。 ちょっと前置きが長くなりました。本日の一品は、 月刊剣道時代ブログパーツ これでネガティブ記事を書こうものなら、剣士が気合いの一刀両断で弱気な心をシャッキとさせてくれること請け合いです。 メーン!!,,(((  ̄□)_/\_(○ ̄ ))),,ドーゥ!! |
2009年1月31日土曜日
人間計算WEB - 電卓風性格占い

なんだかんだと申しましてもわかっているようで一番わからないものは自分のこと・・・。
最近ちまたでシンプルな性格占いが流行っているみたいです。その名も
人間計算WEB
誕生日を4桁の数字にして入力すると、実にシンプルに結果を表示してくれます。
例)1月31日生まれ → 0131=
ちなみにわたくしの結果は、
マケズギライ
デイジッパリ
ダガ ヒトノ
メヲヒクフシ
ギナオーラヲ
モッテイル
全文カタカナ表記なところが、機械っぽい雰囲気を醸し出しています。
優れものの電卓さんです。
ヾ(´▽`;;)ゝ
2009年1月30日金曜日
Pinch Hitter2(ピンチヒッター2)
こう雨が一日中だと、何だか気が滅入って来ます。
そんな時は、フラッシュゲームでもやって憂さ晴らしと行きましょう!
今日は "Pinch Hitter2"を紹介します。
マウスのみの簡単操作で、さながらバッティングセンター気分を味わえます。
まずは、オープニング画面。

バットに書いてある"PLAY"をクリックすると次の画面へ。
そんな時は、フラッシュゲームでもやって憂さ晴らしと行きましょう!
今日は "Pinch Hitter2"を紹介します。
マウスのみの簡単操作で、さながらバッティングセンター気分を味わえます。
まずは、オープニング画面。

バットに書いてある"PLAY"をクリックすると次の画面へ。
プロフィールを決めます。プレイヤーの名前、チーム名、ユニフォームの色を変更出来ます。

まずは空き地でのプレイから。最初はホームランを一発かっ飛ばせばクリアです。
ミッションを一つずつクリアしていくタイプなので、プレイが単調にならない工夫もばっちり。

さあ、プレイボールです。だいたいの高さとコースにカーソルを合わせて、マウスをクリックでスイングします。少しボールの下を狙うといいかもしれません。ボールを打った時の爽快な音が快感になりそうです。

早くメジャーでプレイできるように頑張るぞぅ!
コイ! L(_-"-) °~ ヾ(-"- ) ウテルカナ!
Pinch Hitter2(Break.com)

まずは空き地でのプレイから。最初はホームランを一発かっ飛ばせばクリアです。
ミッションを一つずつクリアしていくタイプなので、プレイが単調にならない工夫もばっちり。

さあ、プレイボールです。だいたいの高さとコースにカーソルを合わせて、マウスをクリックでスイングします。少しボールの下を狙うといいかもしれません。ボールを打った時の爽快な音が快感になりそうです。

早くメジャーでプレイできるように頑張るぞぅ!
コイ! L(_-"-) °~ ヾ(-"- ) ウテルカナ!
Pinch Hitter2(Break.com)
2009年1月29日木曜日
2009年1月28日水曜日
ネコがベッドインしているように見える動画
偶然の女神が微笑んだとしかいいようがありません。
このネコほんとカワイイ。
「もう一回観る」ボタンを何度もクリックしてしまった。
(=^^=) ニョホホホ
YouTubeより
このネコほんとカワイイ。
「もう一回観る」ボタンを何度もクリックしてしまった。
(=^^=) ニョホホホ
YouTubeより
2009年1月27日火曜日
2009年1月26日月曜日
Photofunia - おもしろ合成画像ジェネレータ
Photofuniaというウェブサイトでは、簡単にオモシロ合成画像を作ることができます。
これを知ったきっかけは紙月さんのブログ、ガスマスクがガスマスクを呼んでますw
ちまたでは、以前から流行っていたようで"photofunia"でイメージ検索するとたくさんの面白画像を見ることができます。
使い方は簡単。必要なものはインターネットと デジタル画像のみ(主に人物の画像)。
人気のせいか、時間帯によってサイト自体が激重な時があるのが玉にキズですが、それ以外の不満はありません。
さて、わたくしもいくつかの作品をつくってみました。
今回使用させていただいたのは、我が盟友ダークサイドのデオイ3世氏(今月2度目の登場)

作例その1(プー○ン元大統領のバック肖像画に注目)

作例その2(うらやましいゼ、このヤロー)

作例その3(雑誌の表紙を飾っています)

作例その4(もうオマエは俺から逃れられないゼー)

とまあこんな感じに仕上がりました。今日のところはこの辺で。
登録:
投稿 (Atom)