店名から「煮干」の文字を取り、装いも新たに心機一転という気持ちが伝わってきます。
以前お店が諸事情により休業してしまった時にはどんなに残念だったか。
なので今回の復活は素直に嬉しいし、心待ちにしていたところでした。
ということで、満を持して同じく凪好きのFさんと行って参りました。
レトロな佇まいの店構え、すでに心はワクワク状態です。

先客は2名。混んでなくて良かった。
店員は2人とも女性、柔らかい接客に好感が持てます。
カウンターに着くとまずサプライズが僕らを襲います。
頭上に"お冷やサーバー" !!

おもしろいですね、でもサーバーの取っ手が壊れたら大惨事になるななどと要らぬことを一瞬考えたりしてしまいましたよ。
そして久しぶりに対面した凪の中華そば。

以前と雰囲気が違うなあと思ったら、玉ねぎのミジン切りがのっています。八王子ラーメンみたいです。
早速スープを一口すすってみます。

オー、ソウ グッド!
格段にパワーアップしていると感じました。
ただし煮干のエグミは前よりも控え気味でしょうか。
麺は中太ストレーーーーーーート アンド

いったんもめーーーーーーん!

これおいしいんですけど、すすったときに妙に下品な音をたててしまいます。
ズビズビビッーーー みたいな(笑)
チャーシューは厚めのものが2枚。脂身が多目だったのが少し残念。
程なくして完食、とてもおいしかったです。
期待値をかなり上回っていました。
行って良かった。
また来ようと思います、麺TOUCHが終わったらゆっくりね。
あ、そうそう二階にも、昼はつけ麺で夜は飲み屋さんを始められたようなのでそっちも気になりました。
麺TOUCH あと8杯 おぼろげながらゴールが見えてきたそんな夜でした。
旨いラーメンを食べると幸せになれるね。
0 件のコメント:
コメントを投稿